第3回植物工場の講座を実施しました
11月21日,千葉大学名誉教授の古在先生をお招きして,植物工場の講座を実施しました。
本校では現在,授業の中で3年生と2年生が1チームずつ,オリジナルの植物工場を作って,野菜を栽培しています。今回は,その工場と野菜の状況を先生に見ていただきました。
3年生の方では,植物工場の光の強さや養液のこと,野菜の苗の生育状況などについてアドバイスをいただきました。また,健全な苗の様子を知ることが大事だとお話いただき,千葉大学で栽培中の苗を見せていただけることになりました。
2年生は,植物に照射する光の色と光合成の関係を調べているところで,先生から,二酸化炭素濃度の計測や光の色に関する注意事項など,実験方法についてお話いただきました。
先生から色々なお話を聞くことができ,生徒は大変喜んでいました。いただいたアドバイスをもとに,植物工場での野菜栽培を成功させてほしいと思います。