今日はJRSTとして千葉大学の「環境健康フィールド科学センター」を見学しに行きました。
最初は大学の先生に「食と緑と健康」ということについて、伝統医学の考え方や気の分類などどを教わりました。その後センター内を見学してさまざまな植物を食べたり、においをかいだりして五感を使って学びました。
私たちは去年もこのセンターを見学しましたが、自然林がなくなっていたり、植物工場が新しくできていたりしました。また、実習日だったので、大学生が実習をしているところも見ることができて、また行ってよかったと思いました。
夏休みには、またこのセンターで薬草教室があると先生がおっしゃっていたので、参加したいと思いました。