今日はJRSTとして「東葛テクノプラザ」(以下テクノプラザ)と「東大柏ベンチャープラザ」(以下ベンチャー)へ見学に行きました。
最初に、テクノプラザとベンチャーについて説明をしていただきました。その後、X線照射装置や走査型電子顕微鏡(SEM)など、テクノプラザにある機械を一通り見ることができました。一台何百万円とする機械ばかりでなかなか見ることができないので、今回参加してよかったと思いました。
それから、ベンチャーに行き、「CAS」(Cell Alive System)という研究について、お話をいただきました。
このお話を聞いて、「過冷却」という現象を知り、物質の状態変化は三段階だけだと思い込んでいましたが、いろいろな状態があることを学びました。
これからもイベントや講座に積極的に参加し、聞いたことをその場だけで終わらせず、より深く考えて自分たちの活動に生かしていきたいと思いました。